樹和記の会 |
三千和商工は社会への貢献活動として、昭和55年から「樹和記(じゅわき)の会」という募金活動を続けています。
その一人ひとりの善意が結集して形となったのが「樹和記の会」です。 現在、ささやかながらも、一人ひとりの善意の輪が継続しております。 |
クールビズ
温室効果ガス削減のために、オフィスの冷房時の室温を28℃に設定。「COOL BIZ(クールビズ)」を実践しています。 エコキャップ運動私達は、NPO法人エコキャップ推進協会の進める「ペットボトルのキャップ収集運動」に賛同し、『ペットボトルのキャップを集め、CO2の発生を抑制して地球環境を改善し、世界の子供たちにワクチンを贈る』運動を推進しています。
|
三千和商工は「チャレンジ25キャンペーン」に参加しています
2009年9月、ニューヨークの国連気候変動サミットにおいて我が国の目標として、温室効果ガス排出量を2020年までに1990年比で25%削減することを政府が表明しました。 温暖化防止のために2010年1月14日より、新たに展開された、「チャレンジ25キャンペーン」に弊社も参加しております。
☆取組例)
・温暖化防止のためにエコ照明を提案。
・クールビズ・ウォームビズの実践。
・マイバック・マイボトルを使用。
・カーボン・オフセット商品の選択。
・節水への取り組み。